藤沢市への思い

藤沢市というと何を思い浮かべますか?

まあ、市外の方は「江ノ島」でしょう。

私の家は海岸から約5キロ離れた丘の中腹にあり、近くからは海も見えます。夜は江ノ島灯台が数秒ごとに光って見えます。とても安らぎを覚えます。

私が通っていた小学校には当時プールがなかったので、泳ぎは海で覚えました。海は身近です。

でも、私は北部の里山にとても愛着を感じます。これからその北部の景色、あるいはそこにお住まいになる方々のくらしについての思いを語っていきたいと思います。

写真は藤沢市北部宇都母知神社付近からの富士山、丹沢の風景です。この日は富士山にちょっと雲がかかってました。次はもう少しいい写真を撮るように心がけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和33年12月東京生まれ。藤沢育ち。

3歳の時に藤沢団地に転居

幼稚園から高校まで藤沢市内

みくに幼稚園、大道小、藤ケ岡中、県立湘南高校卒

東大法学部卒、朝日新聞社勤務(勤続約40年)

大学在学中に一時横浜に転居、現在は藤沢市渡内在住(約22年間)

コメント

コメントする

目次